英検1級講師による山形市の高校生のための英語指導

英検1級、TOEIC960の講師が山形市内の高校生の英語学習を応援します。お申込みは、studyamagata@gmail.comまで。

発展演習英作文 その2

前回の投稿で「学校の進度に合わせて定期的に更新します」とか書いておきながら、一か月以上音沙汰なしで失礼しました。生徒さんから、前回の記事をLINEに投稿した同級生がいるとお聞きしてビジネスチャンス到来と思ったのですが、それでも書かない(笑)。

 

8. 分詞

自分で作った贈り物のほうが既製のものよりも贈る人の気持ちがよく表されている。

【解説】

41頁のExercises B(9)の問題です。

既製品はnotesに書いてある通り、ready-madeを使いましょう。服だったらoff the pegあるいはoff the rackなんて表現もあったりしますが、贈り物なので普通に。ちなみにpeg rackはこんなやつですね。さて、既製品がready-madeだとすると、「自分で作った」はhand-madeとしたくなりますが、これでは手作りというだけで、自分で作ったかどうかは分かりません。誰かに作ってもらったのかもしれません。ここは仕方ないので、gifts made by your own handsとでもしてお茶を濁しましょう。

主語をどうしようかということですが、贈り物でいくなら、Gifts made by your own hands can better express feelings of their senders than ready-made ones can. という感じになるでしょうか。"ones"はもちろんgiftsということです。高校からのthanはなるべく前置詞ではなく接続詞として使ってほしいので、後ろはSVにしましょう。一般論ですので、Youで始めることもできます。You can better express your feelings with gifts made by your own hands than with ready-made ones. という感じでしょうか。thanの後ろのwithを忘れないでください。Giftを主語にする方は手作り品と既製品という品物同士を比較していますが、Youで始まる方は手作り品を送るという方法と既製品を送るという方法同士を比較しています。つまり、You can express your feelings with gifts made by your own hands.という文とYou can express your feelings with ready made gifts.という文を比較して、どちらがよりbetterにexpressできるかという比較をしている。文章同士を比較しているのだという視点を忘れないようにしましょう。最後のひと押しで、"true" feelingsとか"sincere" feelingsなどとしておいた方が、心を込めて贈ったというニュアンスが出そうですね。

 

【解答例】

You can better express your sincere feelings with gifts made by your own hands than with ready-made ones.

 

卒業生の皆さん、大学の授業はZOOMばかりであまり他の学生と交流する機会がないような話を耳にしますが、元気にしておられるでしょうか。皆さんが私の英語力を追い抜くまでは私が皆さんの英語の先生であることに変わりはありませんので、TOEICの勉強でも始めるときは遠慮なくメールで相談してください。人生相談も承ります。反面教師として(笑)。大変な時期だけど、元気で頑張ってね。

 

生徒募集してます。ご依頼はstudyamagata@gmail.comまで。

study-yamagata.hatenablog.com

発展演習英作文

東高の一年生には、今年も英作文の季節がやってきました。例年通り、

この発展演習英作文が課題となります。整序問題と英作文をたくさん解かせる形式で、この時期の高校1年生にはまだまだ難しく、消化不良になっている生徒さんが多いと思います。おそらく予習した解答を黒板に書かされ、それを先生が添削する形の授業になると思います。定期テスト対策としてはそれを覚えれば良いのですが、自分の解答で正しいのか間違っているのかを知りたい、あるいは、自分だけでこなすのは困難なので指導者に見てもらいながら予習をしたい、というご要望をお持ちの生徒さんがいらっしゃると思います。ぜひ私にお手伝いさせてください。一緒に勉強しましょう。

 

宣伝を兼ねて、出版社さんに怒られない程度に、各講の英作文問題(Exercises B)から数問をチョイスして解説していこうと思います。学校で解答が配られず、Amazon等でも今のところ入手不可能なため、以下の解説と解答例は私のオリジナルとなりますのでご了承ください。学校の進度に合わせて定期的に更新しますので、ぜひ時間をおいてご覧ください。おそらく全17講を学年を跨いで二周する形になると思います。この場合、一週目(一年次)は奇数の問題が課題です。

 

4. 助動詞

用件を済ますのにこのごろはともすると電話にたよりがちだ。しかし時には電話にない手紙の良さを思い出すべきだろう。

【解説】

21頁のExercises B(11)の問題です。

まずは、与えられた日本語を英訳しやすい形に変えてみます(和文和訳)。日本語は主語を省略できる言語なので、まず「電話にたよりがち」なのは誰なのかを考えなければなりません。それはもちろん、現代に生きる我々一人ひとりですから、一般論ということになります。「我々」というとweを使いたくなりますが、weと言うと何らかの人の集まりを代表して述べている感じになるので、一般論になりません。一般論はyouで表します。

「ともすると~がちだ」で傾向を表すことになるので、tend toを使っておくのが無難でしょう。be apt toは悪い傾向を含意しますので、電話にたよるのは良くないという主張であれば、それでも良いでしょう。私なら、「たいていの場合、電話を使う」という感じでbe most likely toでしょうかね。likelyは確率を表します。「用件を済ます」というのは、この文脈では単に「誰かに連絡する」というだけですから、do errandsやdo businessなどはそぐわないように思います。「誰かに連絡するときは、たいていの場合、電話でそうするだろう」と考えて、「そうする」のところはdo soで済ませます。この場合のdoは一般動詞で、この形が使えるのは、基本的にto do so 副詞(本問ではby phone)の場合だと思っておいてください。手段はby+無冠詞単数形です。

「このごろ」はthese daysを使います。these daysは過去との対比に用いられ、現在形と共に用います。これに対して、recentlyは過去形・完了形と共に用います。両者を「最近」で一括りにして覚えるのはやめてください。these daysは現在を含む比較的長い期間、recentlyは「ついこの間」という感じで過去の比較的短い期間を表します。本問では、昔は手紙を使っていたのに今は、という話ですから、these daysが適切です。

「良さ」にはmeritを使えという指示ですが、手紙の良さは多々あるので複数形にします。「手紙」はもちろん一般論としてですから複数形です。意識的に思い出すのはrecallが良いでしょう。「電話にない」は「電話の有していない」ということで、meritsを関係詞で修飾します。「電話」も電話そのものというよりは「通話」という感じですから、phone callが良いように思います。もちろん複数形です。 meritを使わないなら、how good it is to exchange letters, which you cannot experience through phone calls.という感じでしょうか。

【解答例】

These days, when you reach someone, you are most likely to do so by phone. However, you should sometimes recall the merits of letters that phone calls do not have.

 

生徒募集してます。ご依頼はstudyamagata@gmail.comまで。

study-yamagata.hatenablog.com

生徒さんが英検準1級に合格されました!

山形東高校 探究科3年生の生徒さんです。おめでとうございます。1年生の秋に指導を開始した時は、英語は苦手と仰っていて、普通科を含めて平均より少し上程度の成績だったと思います。大快挙です。山形市内で準1級に合格される生徒さんは、帰国子女を除いて、ほとんどいないはずです。

f:id:study_yamagata:20200818001136p:plain

スクリーンショット送って頂きました(笑)。

 

生徒募集してます。ご依頼はstudyamagata@gmail.comまで。

study-yamagata.hatenablog.com

英検1級講師による山形市の高校生のための英語指導

大学受験となると、山形市内では対応可能な学習塾や家庭教師を探すのも大変ですよね。

英語なら私にお任せください。講師は英検1級、TOEIC960ですが、日本から一歩も外に出たことがない、いわゆる「純ジャパ」です。英語は受験勉強の延長で独学で身に付けたため、生徒さんに自分の学習歴を追体験して頂くことが可能です。

生徒さんの大学合格実績としては、東北大、新潟大、山形大、埼玉大、岡山大、早稲田、慶應東京理科大、中央大、立命館大、聖マリアンナ医科大、日大医学部等があります。

原則として、山形東山形南山形西日大特進の生徒さんを対象とさせて頂きますが、やる気のある生徒さんであれば、在籍高校にかかわらず歓迎します。高校の先取りをしたい中学生も大歓迎です。中学生は5教科指導可能です。

1回あたりの指導料

 80分 6,300円

です。毎週1回(月4回程度)が原則です。場所は山形市内であれば、ご自宅でも、お近くの喫茶店等でも結構です(飲食代は各自の負担とさせて頂きます)。

同じ高校に在籍する同学年のご友人とご一緒に、1対2以上の指導も承ります。この場合には、お一人あたりの指導料を1回につき、3,600円とさせて頂きます。1対3以上の場合には有料会議室等の利用(原則として利用料は人数割です)も検討させて頂きますので、ご相談ください。

指導料は、1回の指導の終了時に、その都度お支払いください。

※2021年1月15日に指導料を改定しました。当然ですが、改定前の生徒さんにはご卒業まで契約時の条件が継続適用されますのでご安心ください。

まずはメールでのご連絡をお願いします。折り返し私の連絡先をお知らせします。1回無料で体験指導(30分程度)をさせて頂きますので、その後に、継続して指導をご依頼されるかお決め頂きたいと思います。指導内容、条件等に関するご質問があれば、ブログのコメント欄に遠慮なくお書きになってください。お待ちしています。

studyamagata@gmail.com